名古屋人が愛する激ウマ料理たちに感動!名古屋駅(名駅)周辺のオススメの居酒屋8選

※ご注意
営業時間については、2021年1月19日時点のものを掲載しています。
変更されている場合がありますので、来店される際には各店にご確認いただけますと幸いです。

グルメにうるさい名古屋人が愛する名古屋めしとは!?名駅周辺のオススメ居酒屋8選!

「なごやめし」を食べたい・・・!
手羽先、ひつまぶし、味噌おでんをはじめとする「なごやめし」が私を呼んでいる・・・!

もう我慢できない!
名古屋に行くしかない!

そんな思いがピークに達したので、私たちは名古屋に足を運びました。

・・・というわけで、こんにちは!
「美味い居酒屋」編集部の広江です。

今回の「美味い居酒屋」は名駅エリアの特集!

名駅エリアとは、JR名古屋駅の桜通口側のこと。
JRセントラルタワーズがある「名駅1丁目」から、モード学園スパイラルタワーズがある「名駅4丁目」のあたり、超高層ビルが建ち並ぶ近未来的ゾーンです。

樞外観

こんな近未来的なゾーンにこそ、きっと突き抜けた居酒屋があるに違いない・・・!
そう思った私たち。
ふっふっふ、ありました、ありましたよ!
突き抜けた居酒屋が・・・!

さすが、織田信長、豊臣秀吉を生んだ尾張の地。
正に群雄割拠!
戦国大名級のお店ばかりですね。

というわけで、今回は名古屋駅周辺にある本当に美味しい居酒屋を8店紹介!
名古屋コーチンの手羽先が食べられる個室居酒屋から、塩で餃子を食べられるダイニングバーまで、"The なごやめし"をはじめ新進気鋭の料理まで、バラエティ豊かなラインナップでお届けします。

この料理、どえりゃあうみゃ~!
(名古屋弁で「この料理、すさまじく美味い!」の意味)

まずは各店の場所を地図で確認!

1.【桜通口側】名古屋メシをカジュアルに楽しめる『伍味酉(ごみとり)なごのみせ』

名古屋駅から徒歩7分、大名古屋ビルデングの脇を抜けて飲み屋街をしばらく歩くと『伍味酉(ごみとり)なごのみせ』はあります。
赤い大きな看板が目印なので、迷うことなく到着できると思います。

外観

このお店を一言で表すなら「名古屋の名物を手軽に食べ尽くせるお店」です。
今回注文した「ひつまぶし」「手羽先」「味噌おでん」の他にも、いろいろな名古屋名物がありました。
遊びに来た帰りや出張終わりに「なごやめし」を食べたい、そんな時にオススメのお店です。

伊藤

「なごやめし」はほとんど食べたことがない、名古屋初心者の伊藤がこのお店はナビゲートします。
今日はシメのひつまぶしまで食べ尽くします!

ビールとこのお店オリジナルの信長ハイボールで乾杯!

ドリンクメニューを見て、まずはビックリ!
『信長ハイボール』『秀吉ハイボール』『家康ハイボール』と、書いてあるではありませんか。

「信長ハイボール」はアセロラとカシス味、「秀吉ハイボール」は柚子の香りのジンジャーハイボール、「家康ハイボール」はウコンを使ったハイボールとのことで、どれにするか迷いますね・・・。
今回は店員さんのプッシュもあり、『信長ハイボール』とビールを注文。

乾杯

めちゃくちゃ飲みやすい!
右側のうっすらピンクっぽい色をしているのが『信長ハイボール』。
カシスがはっきりと感じられて飲みやすいです。
ハイボールを飲みなれていない人でも、飲めるのではないでしょうか。

名古屋と言えばこれ!味がこれでもかというくらいしみ込んだ『味噌おでん』

ドリンクを注文した後、メニューを見て、目に留まったのが『伍味酉セット』
人気メニューの「味噌おでん」「手羽先」「串カツ」「土手煮込み」が、たった1,880円で食べられるというお得なセットです。

食べたいものが全部入っているじゃないかと思ったので、迷わず注文しました。

最初に来るのはなんだろうなと待ち構えていたところに、到着したのが『味噌おでん』
見るからに味が染みていますよね!

味噌おでん

めっちゃうみゃ~!

覚えたての名古屋弁が出てしまうほど、美味しい味噌おでんです。
この日のラインナップは「大根」「卵」「牛すじ」「こんにゃく」「厚揚げ」。
どれも甘めの味付けの味噌とよく合うんですが、一押しなのが「卵」ですね。
硬めの黄身に味噌がしみ込むと本当に最高なんです。
ビールはもちろん、信長ハイボールも口の中をスッキリさせられるので、よく合います。

『味噌串カツ』と、『土手煮込み』を食べたら味噌のとりこに・・・!

味噌おでんを食べて、テンションが上がったわれわれの元に運ばれてきたのが『味噌串カツ』

味噌串カツ

したたるくらい味噌がしみしみ!
一口食べたときには甘いと感じるのですが、くどくない!

豚肉と衣と味噌が合わさって攻めてきて、それをビールでグイっと流し込む。
まさに、至福のひと時でした。

ほろ酔い気分になったわれわれのもとに『土手煮込み』が運ばれてきました。

土手煮込み

牛すじがコリコリ!
そして肉にもコンニャクにもしみしみ!
信長ハイボールを飲みながら食べると、ハイボールのカシスがフルーティーに感じるように・・・。
どて煮と信長ハイボールのマリアージュも楽しめます。

しみしみのオンパレード。
これでもかと味噌の旨味を堪能できる味噌のフルコースのようです。

上にのっているネギと一味唐辛子のピリリとくる辛みが、味を引き締めてくれていい仕事しています。

2種類の手羽先を堪能!新名物『燻製手羽先フランク』の香りがたまらない

続いて運ばれて来たのが、2種類の手羽先。

片方がセットメニューの通常の『手羽先』
もう一つがオススメの商品として紹介されていた『燻製手羽先フランク』です。

まずは通常の手羽先からいただきます!

手羽先

皮パリパリっ!じんわり醤油とコショウの風味がたまらない!

これはビールが欲しくなる味付け。
今までビールに合う料理をいろいろ紹介してきましたが、トップクラスです。

甘辛い醤油ダレと、アクセントのコショウの組み合わせを最初に思いついた人に感謝ですね・・・!
ビールと一緒にいっきに食べ終わってしまいました。

続けて、このお店の新定番『燻製手羽先フランク』をいただきます!

燻製手羽先フランク

これは・・・!屋台のフランクフルトの香り!?

「燻製」の名の通り、スモークされているのですが、一口かじると口いっぱいに手羽先とフランクフルトの風味が広がります。
脂が抜けて身がしまってすっきり!
なにも付けなくても十分に美味しいのですが、ケチャップとマスタードを付けると一気にアメリカンなつまみに!
『伍味酉セット』にはついていないのですが、ぜひとも追加注文していただきたいです(^^)

シメは当然これ!名古屋の定番『ひつまぶし』をいただく

シメをどうするかメニューを眺めて迷う・・・。

「味噌煮込みうどん」「きしめん」「台湾焼きそば」などなど、充実しすぎていて今回の取材で一番迷ったくらいです。
迷った末に、これまで濃いお料理を堪能したので、シメはあっさりの『ひつまぶし』にすることに。

ひつまぶし

ひつまぶしアップ

美味しそう・・・!

ひつまぶしが初めてのお客さんのために、食べ方の説明書がついてくるのもうれしいですね。

説明書に従って、1杯目はそのまま、2杯目は薬味をのせていただきます。

ひつまぶし2杯目

うなぎがふわふわ!香ばし~い! 甘辛いタレの香ばしさがたまりません!

薬味のネギとわさび、ノリを入れると、味が複雑になって大人な味わい。
うな丼と違っていっきに「和」が凝縮したかんじになります。

最後は出汁を注いで・・・。

ひつまぶし3杯目

出汁がうなぎにふわ~っと融合してうまぁ~!

出汁をかけるとこんなに変わるとは・・・
うなぎと甘辛ダレと薬味を出汁がちゃんとまとめ上げていて、やっぱりひつまぶしの完成形は出汁ありの3杯め!
シメの一品として最高でした。

居酒屋で手軽にひつまぶしを食べられるのがうれしいです。

伊藤

「なごやめし」フルコースを味わえるお店です。
コスパも最高なので、「なごやめし」初心者の方は是非とも行ってみてはいかがでしょうか。

今回注文した料理一覧

  • 伍味酉セット(1,880円)
  • 燻製手羽先フランク(1本、200円)
  • ひつまぶし(1,980円)

このお店の情報

店名 伍味酉 なごのみせ
電話番号 052-551-5310(予約可)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅3-16-2
営業時間 17:00~翌2:00(L.O.翌1:00)

※緊急事態宣言に伴い1/17~2/7まで休業
1/12~1/16は21時まで
定休日 年中無休
席数 100席
喫煙・禁煙 禁煙
オススメのシチュエーション 少人数、会社帰り、友人同士
ほかのグルメサイトを確認する

※この情報は2021年1月19日時点での情報です。
営業時間等の情報が最新かどうかは、必ずお店に確認するようにしてください。

2.【広小路口側】純系名古屋コーチンにこだわる!『樞 (くるる)名駅店』

名駅から徒歩5分。
桜通りから少し離れたところに、『樞 (くるる)』という名古屋コーチンが味わえるダイニングがあります。

樞外観

店内に一歩入ると、落ち着いた照明と、木目の引き戸や廊下のおかげで江戸時代のお屋敷に入り込んだような気になります。
個室に案内され、堀ごたつに座ると、隠れ家感満載の雰囲気・・・。
ペンダントライトと黒と赤の壁のせいでしょうか、密談というか密会に来たみたいです。
個室はデートや女子会によさそう!

広江

名古屋コーチンは日本三大地鶏のひとつで名古屋特産の地鶏!
日本三大地鶏とは、秋田県の比内地鶏、鹿児島県の薩摩地鶏、そして愛知県の名古屋コーチンのことです。
このお店では、名古屋コーチンのなかでも、純系名古屋コーチンを使った料理が自慢だそうです。
「純系名古屋コーチンとは・・・?」その正体は後ほど明かします!

鶏料理に合わせて白ワインを注文!

メニューを見ると、お酒はビールに日本酒、カクテル、焼酎、ハイボール、ウイスキー、さらにワインもいくつか銘柄があるなどとっても充実しています!
最初の一杯を何にしようか迷いましたが、鶏料理には白ワインが合うと聞いたので、日本の白ワインをチョイスしました。

お通しはエビとタケノコの煮たもの。

お通し

タケノコがこりこりと香ばしい・・・。
そして、出汁のきいたあっさり塩味に白ワインがとっても合います。

皮パリパリ!お酒との相性抜群の『純系名古屋コーチン手羽先の唐揚げ』

メニューを見ていると「純系名古屋コーチン」の文字が目立ちます。

さあ、ここで「純系名古屋コーチン」の正体を明かしましょう。
「純系名古屋コーチン」とは、オス鶏、メス鶏どちらも名古屋コーチンの親から生まれた鶏のことで、正真正銘の名古屋コーチンのこと!
片親だけ名古屋コーチンから生まれた鶏は「純系」ではないということで、このお店では純系にこだわっているのがポイントです!

メニューのなかから、まずはお酒のおつまみに合いそうな『純系名古屋コーチン手羽先唐揚げ』をオーダー。

純系名古屋コーチン手羽先唐揚げ

あああああ、皮がパリッパリ&カリッカリ!
ゴマの風味も香ばしい・・・!

身は硬めで弾力があり、噛むたびに旨味がじゅわっと染み出てきます。
これが純系名古屋コーチン・・・!
家で食べる手羽先と身のしまり具合が全然違います!

キツネ色の焼き目で写真でも香ばしさが伝わるでしょうか・・・。
味も濃くて、さすが「なごやめし」という感じ。

名古屋コーチンの旨味を味わえるヘルシーおつまみ『ささみの梅しそチーズ春巻き』『鶏のチャンジャ』『つくねの竹筒焼き』

続いて、店員さんにオススメを聞くと、『ささみの梅しそチーズ春巻き』はヘルシーなので女性にも人気ですよ、とのこと。
ささみ+梅+しそ+チーズの組みあわせも王道で美味しそう!ということで早速注文しました。

ささみの梅しそチーズ春巻き

これまた皮がパリパリッ!

そこにチーズとささみの旨味が合わさり、追い打ちをかけるかのように重なる梅肉としその風味。
ささみの味は濃厚かつ、控えめな甘さが。
これも家で食べるささみと全然違います。
そうか、この控えめな甘さは、梅の酸っぱさによって引き立てられているのかも。
食感も軽いし、全体的な味があっさり目なので、女性に人気なのはうなずけます。

お次のおつまみは『鶏のチャンジャ』
チャンジャとは韓国の珍味で、韓国では魚の内臓をコチュジャンやニンニクなどで味付けたおつまみのこと。
このお店ではその鶏バージョンです。

鶏のチャンジャ

鶏がモッチモチ!そしてピリッとした刺激が口内を駆け巡る!

弾力のある鶏肉を噛むと、口の中でキムチのような辛さがジンとやってきます。
辛さだけでなく、そこには旨味も隠れていて、口の中で韓国のショーが始まったかのような錯覚をおぼえます。

白ワインを飲み干し、いつの間にかビールにチェンジしていた私。
この料理はビールにとっても合いますね~。

さて、3つめのおつまみに移ります。
次なる料理は『純系名古屋コーチンつくねの竹筒焼き』
料理の名前のとおり、竹筒につくねがモリモリっと入っていて、焼き目も美味しそう~!
これはテンションが上がります(^ ^)

純系名古屋コーチンつくねの竹筒焼き

卵の黄身をとろ~り付けて・・・。
いただきますっ!

純系名古屋コーチンつくねの竹筒焼き

旨味が濃い!濃い、濃い、濃い!!!

名古屋コーチンって、本当に旨味が濃いんですね~!!
つくねは、かすかに生姜や竹のスモーキーな香りがして、それがお肉の旨味と融合しています。
旨味は濃いのですが、味付けは案外あっさり。
名古屋は濃い料理ばかりじゃないんですね。
そうか!
緩急付けるからこそ、この感動が生まれるのか・・・!

ここまで、あっさり系のおつまみが続きました。
「名古屋に来たなら、濃い系の料理も食べておかないとなあ」ということで、最後のシメはがっつりご飯ものにすることに。
さあ、名古屋といえば・・・!

甘辛だれの染みた名古屋コーチンとご飯に出汁をかけて『幻の300日コーチンひつまぶし』

そうです!
名古屋といえば、ひつまぶし!!
名古屋名産のコンボ『幻の300日コーチンひつまぶし』を頼んじゃいました!

コーチンひつまぶし

コーチンひつまぶし

見てください。
この肉たち、私を誘惑しています・・・!!!

甘辛いタレに染まったもも肉はもっちりジュ~シィ!
お肉にコシがあるってあまり言わないですが、あえて言います!コシがある!
コシがあって、モチモチコリコリしているんです!
そして噛むほどに、甘い脂と濃い旨味がジュワワワァッと口の中に広がります。

皮さえも弾力がすごい・・・!
しかも甘辛のタレが染みて、全体的に味がしっかりしている!

ほんのり味のついた出汁を注いで、ワサビとネギを加えたら、そこは桃源郷。
夢中でお肉とご飯をばくばくかき込みます。

お肉もごはんもボリュームがあるので、ふたりで食べてちょうどいいぐらいでした。

おっと、忘れてました・・・!
メニュー名に付いてあった「幻の300日コーチン」とは何なのか?を説明しておきますね。

先ほども少しお話ししましたが、名古屋コーチンを名乗るには、飼育方法や飼育期間などいろいろ基準があります。
その基準において、出荷までの飼育期間は通常120~150日とされているのですが、このひつまぶしは300日飼育した鶏を使っているということなんですね。(参考:「一般社団法人 名古屋コーチン協会」
基準の倍もの期間、手間暇かけて育てられた鶏の旨味がぎゅうううっと詰まった、特別なお肉だったのです。
美味しかったのもうなずけます・・・!


広江

あああ、美味しかった・・・!
このお店、落ち着いた雰囲気に加え、丁寧なお料理で、名古屋コーチンを存分に楽しめます。
50人の宴会でも使えるような2階席もあるので、おぼえておくことをオススメします!

今回注文した料理一覧

  • 純系名古屋コーチン 手羽先の唐揚げ(680円)
  • 純系名古屋コーチン ささみの梅しそチーズ春巻き(680円)
  • 鶏のチャンジャ(580円)
  • 純系名古屋コーチン つくねの竹筒焼き(760円)
  • 幻の300日コーチンひつまぶし(1,780円)

このお店の情報

店名 樞 名駅店(くるる)
電話番号 052-541-7772(予約可)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅4-3-11
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:00)

※緊急事態宣言に伴い1/18~2/7まで休業
定休日 なし
席数 145席
(カウンター席有、個室有、最大55名様まで貸切可能)
喫煙・禁煙 禁煙
オススメのシチュエーション 少人数、会社帰り、友人同士
ほかのグルメサイトを確認する

※この情報は2021年1月19日時点での情報です。
営業時間等の情報が最新かどうかは、必ずお店に確認するようにしてください。

3.【国際センター駅】カジュアルにオシャレに!絶品本格中華『Faro花楼』

名駅から歩いて10分、国際センター近く。
その一角に、真っ赤な看板と、ピンクや青のネオンがなんともオシャレな雰囲気の『Faro花楼(ふぁろ かろう)』があります。

外観

店内ではジャズがかかっており、天井近くにはトランペットやレコードが飾られています。

通りに面した部分はガラス張りで、その通り側の席に座るとネオンの灯りがテーブルに写り、まるでカフェかバーに来たみたいです。

外観

伊藤

こんにちは!
餃子大好き「美味い居酒屋」編集部の伊藤です。

このお店では餃子をオシャレに味わえるとのことで、いつも以上に張り切っております!

ワインで乾杯!

まずは飲み物を選ぼうとメニューを開いた私たち。
お、メニューの一番上にワインがずらっと並んでいます。
周りを見回すと、確かにワイングラスを傾けているお客さんもちらほら。
中華料理にもワインが合うってことかな?というわけで、スパークリングワインと赤のグラスワインを注文し、乾杯!

ワイン

スパークリングワインのふつふつする泡を見ながら乾杯していると、中華料理屋さんのはずなのに、あれ?今日デートだったっけ・・・という気分に・・・。

いくつでも食べられる!皮パリッ、中ジューシ~な『やなぎ橋餃子』

このお店の看板メニューは、餃子と担々麺。
お店の看板にもしっかり「餃子&担々麺」と刻まれています。

というわけでまずは『やなぎ橋餃子』を注文。

餃子

粉のようにめっちゃくちゃ細かいお塩を、ちょんっと付けていただきます。

あふれ出る肉汁~!
私、餃子が好きだー!!

パリパリ&もちもちの皮をほおばる私たち。
塩を付けることで、皮が口のなかでもふやけず、最後までパリパリ&もちもちです。
食べやすい小ぶりのサイズで、いくつでも食べられそうです。

このお塩にもお店のこだわりがあり、沖縄のミネラルたっぷりのお塩なのだそうです。

この餃子、スパークリングワインにめちゃくちゃ合う!
お塩とじんわり肉汁のおかげか、乾杯のときよりワインがとてもフルーティーに!

こだわり抜いた逸品がずらり!のタパス5種盛り『げそ揚げ』『すじ煮込み』『きくらげの和え物』『牡蠣』『砂肝の白味噌和え』

続いてワインのおつまみとしてタパス5種盛りを注文。
タパスとは、スペイン語で小皿料理のことです。
なんだかお店の雰囲気もあっておしゃれ感があります(^^)

タパス5種盛り

おおお、ダイナマイトバディッ!!

思わず、ダイナマイトバディなどと口走ってしまいましたが、つまりはボリューム感がすさまじいってことです。

まずは、ものすごくスパイシーな香りを放っている『げそ揚げ』から。
イカの歯ごたえとあいまって、フライがサクサクを超えてザクザク!
香ばしく、ピリっとスパイスが効いて、ワインには最高です。

次は『牡蠣』
とろーりミルキー・・・。
こちらはさきほどと打って変わって、あっさりとしてミルキーな牡蠣の旨味を噛みしめます。

お次は『牛すじ煮込み』
お肉はとろっとろでお箸で持ち上げると、ほどけていきます。
口に入れると甘辛いタレとお肉がじゅんわり絡む・・・
飲み込んでから、口のなかに辛さがジーンと広がっていきます。
これは赤ワインに合う・・・!

さて次は『砂肝の白味噌和え』
めっちゃ濃厚!
しゃくしゃくする砂肝にねっとりと濃厚な白味噌が絡んで、これまた手間のかかった一品。
タパスというにはどれもこれも美味しすぎる!

タパス5種盛りはどれも味わいが全然違って飽きない!
さらにどれもワインに合いすぎて、私も同僚もすぐにワインを飲み切ってしまいました。
というわけで、次は趣向を変えて果実酒にすることに。

店員さんに果実酒のオススメはなんですか?と聞いたところ、桂花陳酒は有名なこともあり特に女性に人気とのこと。

そこでまずは『桂花陳酒』
白ワインにキンモクセイを長期間漬け込んだお酒です。
キンモクセイは秋に咲く、ものすごい香りを放つ、あの白い小さなお花ですね。

桂花陳酒

ふわぁっと甘くお花畑のようないい香りがします・・・。
味はほんのり甘く飲みやすい!

同僚は『藍苺酒』という名前のブルーベリーのお酒を注文。

藍苺酒

「藍色の苺」ってブルーべリーのことですが、漢字にするととっても素敵。
名前のとおり、うっすら青紫色でほんのりブルーベリーの香りがします。
あまり甘くないので、前菜との相性もバツグンです。

ここでタパス最後の1品、『きくらげの和え物』をいただきます。
こりっこりで甘酸っぱい・・・!
桂花陳酒との相性最高です。

驚愕のビジュアル、てりてりで真っ黒い『げんこつ酢豚』

次はいよいよメインのお肉料理、ということで今回は『黒酢のげんこつ酢豚』をチョイスしました。
オーダーしてしばらくしてから運ばれてきた、酢豚のビジュアルがこちら・・・。

酢豚

黒い・・・!黒すぎる・・・!!

な、なんだこれは・・・!?
てりてりとしていて、湯気をたてる、こぶし大の真っ黒なカタマリ。
ネオンの青色とピンク色が黒酢ソースに反射して、悪魔の卵みたい・・・
と、思わず食べ物にはふさわしくない表現をしてしまいましたが、それぐらい迫力あります。

でもしっかりと黒酢の甘酸っぱい香りが立ちのぼっています。
ナイフとフォークでカタマリを切り開くと・・・

酢豚断面

分厚い!わかってはいたけど4㎝はあろうかという分厚い豚肉!
脂身も少なくきれいに火が通っています。

真っ黒なてりてりの黒酢ソースをたっぷり付けてパクッといただきます!

ん~~~~~!濃!厚!
ほっぺたが落ちるとはこのことです!
じんわり肉の旨味と、チョコレートのように濃厚な黒酢ソースの見事なマリアージュ!
厚さがあるだけに肉の弾力と食べ応えもすごい!
肉の外側はかりっと香ばしいのもまたいいです。

美味しいね!と言おうとして同僚の顔をみると、目と鼻と口がくしゃっとなって、無言で美味しさを噛みしめていました。

濃厚でクリーミー!ゴマとラー油が香る王道の『汁なし担々麺』

このお店の看板にも書かれている、もうひとつの看板メニュー、『担々麺』をシメに注文!

汁ありと汁なしがありますが、汁なしの平打ち麺が気になって、汁なしをチョイス。
それから辛さを3段階から選びます。
店員さんにどれくらい辛いのか?と聞くと「かなり辛いです」とのお返事だったので、一番下の「黒」にしておきました。

担々麺

テーブルに運ばれてくるとゴマやスパイスのいい香り!
そして肉味噌がどどんと乗っています。
かなり太めの平打ち麺。

担々麺の平打ち麺

いただきます!
めっちゃクリーミ~~~!肉味噌濃厚!ゴマ感がすごい!麺もちもち~!そして辛い!
いろんな美味しさがいっきに押し寄せます!
美味しさの洪水やー!
本格的な味で看板メニューなのもうなずけます。
これだけでも食べに来る価値アリアリです。

ディナータイムでは、担々麺はハーフサイズとしてメニューに載っているのですが、ランチタイムは830円からフルサイズで出しているそうです。
ああランチに来たい・・・美味しさの洪水をフルサイズで味わいたい・・・。


伊藤

げんこつ酢豚など本格的な中華料理だけでなく、前菜盛り合わせのような、お酒に合うおつまみもバラエティに富んでいます。
さらに担々麺も最高。
仕事帰りの飲み会に、デートに、女子会に、といろんなシーンで幅広く使えそうです。

私たちが行ったときは平日だったのですが、スーツ姿のグループ、女性グループ、カップル、さらには3、4人の家族連れのお客さんもいました。

今回注文した料理一覧

  • やなぎ橋餃子10個(400円)
  • タパス5種盛り(1,500円)
  • 黒酢のげんこつ酢豚(600円)
  • 汁なし担々麺ハーフ(600円)

このお店の情報

店名 FARO 花楼
電話番号 052-485-8039(予約可)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅5-18-6 アミックMKビル 1F
営業時間 ●ランチ(平日のみ)
11:30~14:00

●ディナー
17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 日曜日
席数 40席
喫煙・禁煙 全席喫煙可
ランチタイムは全面禁煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 最新の情報は店舗にお問い合わせください。
オススメのシチュエーション 少人数、会社帰り、友人同士
ほかのグルメサイトを確認する

※この情報は2021年1月19日時点での情報です。
営業時間等の情報が最新かどうかは、必ずお店に確認するようにしてください。

4.【名鉄百貨店付近】本格和食と日本酒がそろう立ち飲み『名駅立呑ばっかす』

名駅から徒歩5分、高層ビルに囲まれた公園の横に建つセンチュリー豊田ビル。
その地下に立ち飲み居酒屋『ばっかす』はあります。
名駅の地下街を通ると濡れずに行けるのですが、ちょっと入り組んでいるので、最初に行くときは地上からのほうが行きやすいです。

ばっかす外観

店内に一歩入ると、目の前に立ち飲み用のコの字型のカウンター、また日本酒の瓶が所狭しと並んでいます。

ばっかすカウンター

前田

ここからは、美味しい居酒屋のメディアを始めてから、日々頬がゆるみっぱなしの前田がレポートします!

日本酒のメニューが充実!

乾杯の飲み物を選ぼうとメニューを開くと、40種類近い日本酒がずらり・・・。
フルーティー、辛口、旨口とカテゴリごとに銘柄が並んでいます。
すると店員さんが「冷蔵庫に、メニューにないレア酒もあるので、ぜひ日本酒専用冷蔵庫ものぞいてください!」とのこと。

日本酒の銘柄には詳しくない私ですが、好奇心に駆られて冷蔵庫もチェック。

ばっかすカウンター

さらにずらり・・・種類がありすぎてなかなか決められない!
なのでやっぱり店員さんにオススメを聞くことに。
するとフルーティーで飲みやすいという『作 恵乃智(ざく めぐみのとも)』と、超レア酒!という『醸し人 九平次』をオススメしてもらったので、それを注文しました。

作

『作』は梨のような若々しい香りと味!
梨をほおばったときのような余韻がすーっと残ってステキ・・・。
これは三重県の日本酒です。

九平次

『九平次』は日本酒なのにワイングラスになみなみ注がれます!
ひとくち飲んでみると、マンゴーのようにまろやか~でフルーティー感がすごい!
くせもなくすっきりとして白ワインのよう!
だからワイングラスに注がれるのですね。

この日本酒の名前は、愛知県の蔵元第十五代醸造主「久野九平次」さんの名前が由来です。
「醸し人(かもしびと)」っていうのもなんだか語感が洒落ていて、いつまでも覚えていられそうです。

春を先取り『新空まめ』と人気の『自家製ポテトサラダ』

まずはおつまみを選ぼうとメニューをみると、たけのこやそら豆など春を先取りするようなお料理が並びます。
すぐ食べられそうな『新空まめ』と居酒屋の定番の『自家製ポテトサラダ』をオーダー。

そらまめ

『新空まめ』は見た目にも青々として美しい!
つまんでほおばるとああ~春の香り~。
ほくっとした優しい甘みがじんわり広がります。

次は『自家製ポテトサラダ』

自家製ポテトサラダ

卵の存在感がいいっ!!

ぽってりのったりとしていつまでも食べていたい優しい味です。

このポテサラは常連さんはみんな注文される人気メニューとのこと。
この優しい味に癒やされたいひとがいるのはめっちゃわかります。

日本酒は空豆とじゃがいもの天然の甘みにそっと寄り添うよう・・・。
お酒のフルーティーさがさらに増したみたいです。
仕事終わりでしたが、なんだか疲れが癒やされてきて、気分が爽やかになってきました。

濃厚な味噌ソース!名古屋名物『味噌串カツ』!

お次は名古屋名物の豚串の『味噌串カツ』をオーダー。

味噌カツ

おおっ、これ、これ、これ!
カリっとジューシー!
この味噌ソースの色具合!濃厚でじんわり旨味が広がります。
豚肉も弾力があって食べ応えあります!

分厚く美しく『刺身盛り合わせ』

日本酒のお供にやっぱり刺身がほしい!ということで『刺身盛り合わせ』を注文。
今回は中トロ、イカ、甘エビ、ブリ、タイの5種盛りです。

刺身盛り合わせ

分厚くて美しい!
まるでマリリン・モンローの美しい唇を想像させるような分厚さ!

本格的すぎるこの美しい盛り合わせ感にテンション上がります。

甘エビでかっ!
いただきます!

刺身盛り合わせ

ん~あまーくってぷりぷり!
新鮮でひとつひとつが分厚くて食べ応えがあります。
中トロも脂が乗って本当に甘い・・・。
日本酒と刺身ってやっぱり最高!

本格派をもっと味わいたい!ということで、次もザ・和食の品を注文します。

鰻がアクセント!シンプルで深い味わいの『鰻のだし巻』

次に頼んだのは、こちらも人気メニューという『鰻のだし巻』。

鰻のだし巻

世界よ、これがだし巻だ。

ふわっふわっで出汁の香りがほわっと。
ひとくち食べると、あっつあつで出汁の深ーい味わいにまたまた癒やされる・・・。
ギリギリ感じるぐらいのほのかな塩味ですが、出汁の味が濃いので醤油は要りません!
シンプルな一品にこそ、プロフェッショナルさをものすごく感じます。

こういう和食らしい薄味にも日本酒はとっても合います。
ちびちび飲んでいたつもりがもうなくなってしまいました^^;

というわけで次はシメに入ります!

懐かしさを感じる甘酸っぱいケチャップがたまらない『鉄板ナポリタン』

ご飯もののメニューにはまぐろ茶漬けや和食らしいものもありましたが、気になったのは『鉄板ナポリタン』
このお店の常連さんはいわゆるミドル世代も多く、その世代には特に人気があるメニューとのこと。

しかも鉄板ナポリタンは名古屋のご当地グルメのひとつでもあります!
名古屋の喫茶店では鉄板ナポリタンはもはや定番。
ということで和食からいっきに気分を変えてナポリタンをオーダー!

鉄板ナポリタン

ジュウゥゥ~とした音とケチャップの香り!
下に卵の薄焼きがちら見えする『鉄板ナポリタン』きたー!
いただきます!

うまい!
太めのスパゲティーに甘酸っぱいケチャップが絡む絡む。
写真には写っていないのですが、懐かしいあの赤いウインナーもひそんでいます。
鉄板なのでいつまでもあったかいのも嬉しい。
薄焼き卵をちぎりながら食べていると、あっという間になくなってしまいました。

ちなみに今回はナポリタンはハーフサイズにしてもらいました。
普段のメニューはフルサイズなので、めっちゃボリュームがあるのが想像できます・・・。
現在メニューにはハーフサイズはないのですが、常連さんであればハーフサイズのオーダーを受けることもあるとかないとか・・・。

優しい味わいの和食から名古屋ご当地グルメまで、ぬくもりを感じるお料理ばかり。
日本酒もメニューを順番にチャレンジしていきたいような、通いたいお店でした。


前田

18時を過ぎると仕事帰りのサラリーマンが続々とやってきて、人気店なのがわかりました。

立ち呑みと店名に入っていますが、カウンターだけでなくテーブルも座敷もあって、日本酒に本格和食に名古屋のご当地グルメもはずさない!
文句なしにめちゃくちゃ使えるお店です!

今回注文した料理一覧

  • 新そら豆(480円)
  • 自家製ポテトサラダ(280円)
  • 味噌串カツ(400円)
  • 刺身盛り合わせ(1280円)
  • 鰻のだし巻(680円)
  • 鉄板ナポリタン ハーフサイズ(390円)

このお店の情報

店名 名駅立呑ばっかす
電話番号 050-5570-2333(予約可)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビル B1F
営業時間 11:30~23:00(L.O.22:00)
●月~金
ランチ 13:00~15:00
土曜日は11:30からお酒をお召し上がりいただけます。
昼呑みは2時間制とさせていただきます。
定休日 不定休
席数 53席
喫煙・禁煙 全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 最新の情報は店舗にお問い合わせください。
オススメのシチュエーション 少人数、会社帰り、友人同士
ほかのグルメサイトを確認する

※この情報は2021年1月19日時点での情報です。
営業時間等の情報が最新かどうかは、必ずお店に確認するようにしてください。

5.【桜通口側】衝撃コスパの魚介料理が自慢!『魚河岸本舗 ぴち天 本店』

名古屋駅から徒歩3分。
路地を入ったところに『魚河岸本舗 ぴち天 本店』という居酒屋があります。
明るく大きな提灯が目印です。

『魚河岸本舗 ぴち天 本店』外観

ぴち天は、店内の雰囲気も店員さんもとっても明るく、その場にいるだけで楽しくなっちゃうような居酒屋です。

宮本

居酒屋に行くなら「質」も「量」も重視したい!
そんな願望を叶えてくれる『ぴち天』は、私、宮本に紹介させてください。

ビール&ハイボールで乾杯!

この日はちょうど「9周年フェア」を開催していたため、ビールとハイボールがなんと100円!!
ということで、乾杯のお酒は迷わずビールとハイボールを注文しました。

ビールとハイボールで乾杯

お通しは、お酒のアテにぴったりの『明太ポテトサラダ』

明太ポテトサラダ

ポテサラって、なんでこんなにお酒と相性がいいのでしょうか・・・?
明太子のアクセントもたまらないですね!

分厚くでボリューム満点の『本マグロ入り刺盛』が超お得!

まず最初に登場したのは、『本マグロ入り刺盛』
3点・5点・7点・10点盛の中から選べるので、一緒に来ている人数や、お腹の空き具合に合わせて選べるのがうれしいですね。
今回は5点盛を注文しました。

本マグロ入り刺盛

5点盛で、この迫力・・・!

ボリューム感がすごい!
食べる前から、すでに満足感でいっぱいになりそうでした(笑)

それではさっそく、いただきます!

本マグロ入り刺盛

お刺身はどれも分厚く、思わず「箸が重い」という嬉しい悲鳴をあげてしまいました。

この日の5点は「かつお」「さわら」「ブリ」「たこ」そして「大トロ」
刺身の盛り合わせに「大トロ」が入っているお店ってなかなか無いですよね。

店員さんによると、刺身の盛り合わせには、必ず本マグロのどこかの部位(主に大トロか中トロ)が入るとのこと。
それなのに5点盛で1,680円だなんて・・・コスパ良すぎます!

かつお、さわら、ブリもめちゃくちゃ分厚く、タコもでかい!
そして、魚の新鮮な旨味にほおが緩みました。

天ぷらは1個ずつ注文できる!

続いて天ぷらを注文。
専用の用紙に個数を書き込むタイプなので、好きなものを好きな数だけ注文できます。

『エビ』『タラの白子』『春菊』『さつまいも』『棒チーズ』を注文しました。

天ぷら

衣が薄くて、さっくさく!

そして、お刺身に続いて天ぷらもでかい・・・!

「エビ」はぷりぷり、「さつまいも」はほくほく、「タラの白子」は一口では食べられないほどの大きさ。
これは、食べ応えがあります。
「春菊」は香りが鼻に残って、いつまでも余韻を味わいたくなっちゃいます。
「棒チーズ」は、店員さん曰く、女性に人気の天ぷらなのだとか。

天つゆはポットに入っているので、いつでも温かい天つゆで天ぷらを味わえるのも嬉しいですね。

名前が気になる『おもいっきりキャベツ』とは・・・?

お刺身と天ぷらのボリュームに圧倒され、ちょっと野菜で胃を休めたくなりました。
そこでメニューを見て気になった『おもいっきりキャベツ』を追加で注文。

おもいっきりキャベツ

これは・・・名前の通り「おもいっきり」キャベツが来ました(笑)

これ、中ジョッキぐらいの高さがあるんです。

おもいっきりキャベツ

とにかくビジュアルのインパクトはすごいんですが、細かく千切りにされているので食べやすいです。
青じそドレッシングがたっぷりかかっていて、キュウリとトマトものっている、シンプルなサラダ。
さっぱりした味わいで、胃を落ち着けることができました。

ぴち天に来たら絶対に食べて欲しい『海鮮なかおち焼き』

「なかおちはかなりお得ですよ」と店員さんに教えていただき『海鮮なかおち焼き』をオーダー。

海鮮なかおち焼き

正面の写真だけでは、この迫力が伝えきれない・・・!
ということで、横からの写真もご覧ください!!

海鮮なかおち焼き

こんなにそびえ立つ「なかおち」、初めて見ました・・・。
これが、300円なんて信じられません・・・。

「なかおち」を連呼し過ぎましたが、念のためどこの部分か説明しますね。
なかおちとは、魚を3枚におろしたときの中骨の部分や、そこについている肉を指します。
骨の近くって、旨味がギュッと詰まっていて、1番おいしいところですよね(^^)

魚の種類は、その日におろした魚によってのお楽しみだそうです。

ただ、なかおちを注文する際は、かなり親しい人と来たときだけに頼みたいです。
なぜなら、骨の間の身をしゃぶりたいから(笑)
箸で身を取るのには限界があるし、しゃぶりついて食べるからこそ、より旨味を感じられると思います!

店員さん曰く、常連の方や夫婦で来ている方がよく注文するとのことで、「なかなかデートでなかおちを頼む人はいないですね」とのことでした。

宮本

なかおちをちびちびと食べながら飲むビールは最高です!
「ぴち天」の看板メニューのひとつなので、ぜひ挑戦していただきたいです!

ぴち天は、1階がテーブル席、2階は掘りごたつのお座敷スタイル。
仲間同士での飲み会はもちろん、会社宴会でも使える、コスパ最高のお店です!

今回注文した料理一覧

  • 本マグロ入り刺盛 5点(1,680円)
  • 天ぷら
    (エビ:100円、タラの白子:300円、春菊:120円、さつまいも:100円、棒チーズ:150円)
  • おもいっきりキャベツ(750円)
  • 海鮮なかおち焼き 小(300円)

このお店の情報

店名 魚河岸本舗 ぴち天 本店
電話番号 050-5593-5419(予約可)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅2-36-17
営業時間 ●月~金
11:00~14:00
17:00~23:30(L.O.23:00)

●土・日・祝
11:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 無休
席数 160席
(2階最大80名)
喫煙・禁煙 分煙(1階は禁煙)
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 最新の情報は店舗にお問い合わせください。
オススメのシチュエーション 少人数、会社帰り、友人同士
ほかのグルメサイトを確認する

※この情報は2021年1月19日時点での情報です。
営業時間等の情報が最新かどうかは、必ずお店に確認するようにしてください。

6.【納屋橋】ほっこり系おばんざいと焼酎が楽しめる『納屋橋かりんとう』

名古屋駅から徒歩8分、喧騒から離れた路地裏にひっそりと、『納屋橋かりんとう』はあります。

カウンターに座って店員さんと会話しながら飲むもよし。
はたまた、奥のテーブル席で同僚や友人とまったりと飲むもよし。
どんなシチュエーションでも行きたいお店ですね。

外観

このお店に入ってまず目につくのは、カウンターにずらーっと並べられたおばんざいの数々。

カウンターのおばんざい

いやぁ、わくわくしますね!
なにを注文しようかな~と目移りしてしまいます。

広江

おばんざいを家でも作れないかと日々奮闘している広江です!
今日は焼酎と一緒におばんざいを食べまくります!

まずは乾杯!焼酎初心者でも飲みやすい『朝掘り(あさぼり)』と『あらごしみかん』で。

まず、このお店は焼酎がとても充実しているんですね。
ただ、どれを頼んだらいいかわからず、店員さんに最初に飲む焼酎としてどれがいいかを相談しました。

その結果、焼酎初心者でも飲みやすい、『朝掘り(あさぼり)』という芋焼酎と、果実酒の中で一番オススメと言われた『あらごしみかん』をチョイス。

乾杯

たしかに飲みやすい!

『朝掘り(あさぼり)』はすっきりと飲みやすく、どんな料理にも合わせやすい味ですね!
「爽やかで」「食との相性が幅広いこと」「リーズナブルであること」 などをコンセプトとして造られた焼酎とのことで、納得の味でした。

『あらごしみかん』は、はじめて飲みましたが、つぶがはっきりと残っていて食感がいいですね。
普段お酒を飲みなれていない方でも、飲みやすいのではないでしょうか。

優しい味付けのおばんざいのフルコース!手作りの『さつま揚げ』と『牛すじ大根』と『竹の子の醤油焼き』

お酒に合う料理を注文するべくメニューを見て、「これだ!」と思ったのが、納屋橋かりんとうの看板メニュー『さつま揚げ』

近くの市場ですり身を買ってきて、その日の素材で練り上げるので、毎日具は変わるとのこと。
しかもこの日は私の大好物の「チーズ」と「ナス」の組み合わせ!
ぜひとも食べてみたいと思い、注文しました。

さつま揚げ

揚げたてのさつま揚げってどうしてこんなに美味しいんでしょう・・・!

一口かじれば、ふわっふわのすり身の中から、トロっとしたチーズとナスが出てきます。
生姜醤油にひたして食べるのですが、これがまたベストマッチ。
口の中で旨味のオーケストラを奏でます。
ぜひリピートして、他の味も食べてみたいですね。

続いてやってきたのが、『牛すじ大根』
実は、席につくタイミングで、カウンターから煮込んでいる鍋が見えて、気になっていたんです。

牛すじ大根

とにかく、味付けが優しい!

甘めの出汁がよく染みていて優しい味付けなのですが、味が薄いわけではなく、焼酎とよく合います・・・!
牛すじも大根もきちんと煮込まれていて、トロトロの食感でした。

続いてやってきたのが、『竹の子の醤油焼き』

竹の子の醤油焼き

まさに期待していた味!

タケノコ特有のえぐみをまったく感じなくて、丁寧な仕事がうかがえます。
醤油でしっかりと味付けがされているので、濃い目のお酒とも合いそうです。

カウンターからおばんざいを選ぶのが楽しい!『ガリバタレンコン煮』と『かく煮の土手煮』を注文

ここまでメニューから注文していましたが、やっぱりカウンターに並んだおばんざいから選んでみたいですよね。

カウンターに並んだおばんざい

うーん、どれにするか悩みますね・・・!

迷いに迷ったのですが、まずはニンニクの匂いに惹かれて『ガリバタレンコン煮』を注文。

ガリバタレンコン煮

これを選んで正解!

甘めの醤油で煮込んだ鶏肉と、レンコンをガーリックバターで炒めた料理で、これが本当に甘辛くて美味しいんです。
あーこれ、ご飯が欲しくなる味だな・・・なんて思いながらあっという間に食べ終わってしまいました。

ガーリックとバターの風味に魅了されていると一緒に注文していた『かく煮の土手煮』が運ばれてきました。

かく煮の土手煮

出汁が効いてて、うまっ・・・!

通常の土手煮と違って、出汁が効いていて味噌の濃さが和らいでいます。
卵を崩しながら食べると、味噌と卵の相性の良さに夢中になってしまいますね。

かく煮も口の中でホロホロととろけて完璧。
このお店の煮込み料理は、本当にハズレがないなぁと思いました。
まさにおばんざい屋さんの土手煮、大変満足しました。

広江

常連客に愛される地元の名店『納屋橋かりんとう』。
カウンターで店員さんと話しながら、楽しく呑めるお店なので、焼酎がはじめてという方でも安心ですよ。

今回注文した料理一覧

  • ナスとチーズのさつま揚げ(550円)
  • 牛すじ大根(650円)
  • 竹の子の醤油焼き(650円)
  • ガリバタレンコン煮(540円)
  • かく煮の土手煮(650円)

このお店の情報

店名 納屋橋かりんとう
電話番号 052-563-3383(予約可)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅5-33-21 アクアタウン納屋橋 1F
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 日曜日・祝日
席数 26席
(カウンター席7席、テーブル席19席)
喫煙・禁煙 分煙
(大皿料理の置いてあるカウンター席は禁煙)
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 最新の情報は店舗にお問い合わせください。
オススメのシチュエーション 少人数、会社帰り、友人同士
ほかのグルメサイトを確認する

※この情報は2021年1月19日時点での情報です。
営業時間等の情報が最新かどうかは、必ずお店に確認するようにしてください。

7.【広小路口側】刺身が絶品!魚介料理が美味しい『那古野 沢瀉食堂(おもだかしょくどう)』

名古屋駅から徒歩3分、「ウインクあいち」という施設の地下1階にある『沢瀉食堂(おもだかしょくどう)』
場所が奥まっていて少し分かりにくいので注意してくださいね。

外観

このお店の魅力は、なんといっても素材のよさを活かしたお料理と、居心地のよさです。
和を基調にした落ち着いた雰囲気で、隣の席との間隔も広い。
店員さんもとても親切で、仕事帰りのサラリーマンのオアシスといった感じです。

宮本

こんにちは。
名古屋に来る機会が少ない宮本です!
来る機会が少ないからこそ、「なごやめし」を楽しみにしてきました。
とくに、このお店では一風変わった「なごやめし」が食べられるとか・・・?

まずは乾杯!シャッキシャキの『セロリの浅漬け』と共に!

まずは『Shizuku Roku』という日本酒と、店内でポスターが張られていた『よなよなエール』を注文!
店員さんがオススメしてくれた『Shizuku Roku』はこのお店の限定品とのこと。
なんでも、そのお酒は、このお店の方自身が製造に関わっているのでぜひ飲んでみてほしいとのこと!
付き合いのある酒造メーカーで、毎年日本酒造りに参加しているそうです。

なるほど。
それは飲まないわけにはいきません!

乾杯

『Shizuku Roku』は透明感のある辛口。
みずみずしくほんのり甘さを感じ、強く主張しないので、どんな料理にも合わせやすそうです。
『よなよなエール』は久しぶりに飲みましたが、相変わらずフルーティーで飲みやすいですね。
よく注文されるというのも納得です。

何かすぐにでてくるアテがほしくなり、『セロリの浅漬け』を注文。

セロリの浅漬け

大量のかつお節が!

なんと、大量のかつお節がトッピングされています。
セロリもみずみずしくて、噛んだ瞬間甘みが口に広がります。
かつお節とセロリってこんなに合うんですね~!
シンプルなおつまみなのに完成度が高いです。

甘くてみずみずしいごぼう本来の味が堪能できる!『ありがとうごぼうの唐揚げ』

メニューを見ていて、気になったのが『ありがとうごぼうの唐揚げ』

"ありがとうごぼう"・・・?

なんだか変わった名前のゴボウだな・・・と思い、店員さんに由来を聞いてみました。
"ありがとうごぼう"とは、北海道の佐々木ファームで「ありがとう」と声をかけ続けて育てられたごぼうのことらしいです。
植物にも心があるなんて話を聞きますが、毎日感謝の気持ちを伝え続けると味が変わるのでしょうか?

何はともあれ、この"ありがとうごぼう"を使ったメニュー、常にあるわけではない限定メニューとのこと。
これはぜひ食べてみなければ!というわけで注文してみることにしました。

ありがとうごぼうの唐揚げ

お・・・おおおお!?
み、みずみずしいっ!!

これはスゴイですね!
ゴボウが甘くてみずみずしいんです!
自分のイメージの中にあるゴボウって、もっと土っぽいというか、このゴボウは明らかに今まで食べてきたゴボウとは違います。
こんなゴボウが世の中にあるんですね・・・!
衣は薄め、塩も控えめにしてあるので、このゴボウのポテンシャルをしっかり感じさせてくれる料理でした。

九州醤油でいただく!新鮮お造り五点盛り

日本酒に合うメニューといえば、やっぱりお刺身ですよね。
ということで『お造り』を注文。

お造り

この配置・・・日本画みたいだ・・・!

左から、マグロ、ブリ、鯛、イカ、鯖です。
さすが素材にこだわっているお店、まったく臭みがありません。
どのお刺身も分厚くカットされていて美味しいのですが、一番光っているのがお醤油。
店員さんいわく「フントーキン」という九州の醤油をこのお店では刺身醤油として採用しているとのこと。
若干甘めの醤油で、刺身の美味しさが際立っています。
醤油を変えるだけでこんなにも味が変わるのかと関心しました。

超特大サイズ!名古屋名物エビフライを自家製タルタルソースで!

さあ、ここからは「なごやめし」を頼もう!ということで注文したのが、『名古屋名物エビフライ』

名古屋名物エビフライ

でかい。
とてつもなくでかい。

エビフライ縦

見てください、ビールのグラスよりも大きいんですよ・・・。
気の利いたコメントが吹き飛んでしまうような迫力。
まさにエビフライ界のパシフィックリム・・・!

我ながらわけのわからないコメントをしてしまいましたが、自家製のタルタルソースをたっぷり付けていただきます。

エビフライタルタルソース

美味い・・・美味すぎる・・・。

あっさりめのタルタルソースが、ザクザク衣とプリップリのエビをしっかりとまとめ上げていて、いい仕事してますね。
友人と一本ずつ分け合って食べましたが、大満足・いや超満足のボリュームでした。
このエビフライ、フルーティーなよなよなエールにも、辛めの日本酒にもどちらにも合いますねー。
さすが名古屋、貫禄の味でした。

ちなみにこのエビフライ、揚げるのに時間がかかるので、最初に注文しておくのをオススメします!

さあ、そろそろシメの料理に移りましょうかね。

シメは新名物の名古屋ハヤシ!八丁味噌の風味がたまらない

さあ、シメの一品として注文したのが、『名古屋ハヤシ』
そう、名古屋風ハヤシライスです。

名古屋ハヤシ

見てください。
もう、見るからに美味しそうでしょ?
こんな料理の写真が表に貼ってあったら、フラフラ~とお店に引き込まれちゃうような吸引力があります。

さて、この『名古屋ハヤシ』、八丁味噌が入っています。
さらには串カツも付いているんです。

じゃあ、早速、タマゴの黄身をつぶして・・・と。

名古屋ハヤシと卵

ほわあぁぁぁぁぁぁ!!濃厚!!
そう、「なごやめし」って、まさにこんな感じ!!

この料理はこの日一番の発見でした!
甘辛い味噌の風味とハヤシライスのコッテリ感って、絶妙に合うんですね・・・!!
そのふたつを見事につなぎ合わせるのが、タマゴの黄身の存在。
私、会社では普段マネージャーの仕事をしているんですが、このタマゴの黄身は、素晴らしいマネージャーですよ。
まさにマネージャーの中のマネージャー。
この黄身に弟子入りしたいくらいです。

・・・などと考えていたら、あっという間に完食してしまいました・・・。
くううぅっ!!!また食べに来るしかない!!!

宮本

素材にこだわった料理も美味しいですが、インパクトのあるエビフライや、味の新境地を開拓してくれる名古屋ハヤシなど、いろいろと楽しめるお店です。
このお店の近くにある「ウインクあいち」はセミナー会場として使われることが多い施設なので、セミナー講師の皆さん、懇親会をこの店でおこなうのはいかがですか?
(^ ^)

今回注文した料理一覧

  • セロリの浅漬け(420円)
  • ありがとうごぼうの唐揚げ(600円)
  • お造り5点盛り(2人前で1,600円)
  • 海老フライ(950円)
  • 名古屋ハヤシ(880円)

このお店の情報

店名 那古野 沢瀉食堂 (オモダカショクドウ)
電話番号 052-589-3550(予約可)
住所 愛知県名古屋市中村区 名駅4丁目4-38 ウインクあいち B1F
営業時間 ●ランチ
11:30~14:00

●ディナー
17:00~22:30
定休日 無休
席数 70席
個室あり
喫煙・禁煙 分煙
ランチ営業全面禁煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 最新の情報は店舗にお問い合わせください。
オススメのシチュエーション 少人数、会社帰り、友人同士
ほかのグルメサイトを確認する

※この情報は2021年1月19日時点での情報です。
営業時間等の情報が最新かどうかは、必ずお店に確認するようにしてください。

8.【名鉄百貨店付近】お肉が美味しいオシャレイタリアン『BOTTI 名駅レジャック店』

名古屋駅から徒歩3~4分。
名駅通と広小路通がぶつかる大きな交差点の角に「名鉄レジャック」というビルがあります。
そのビルの3階にある『BOTTI 名駅レジャック店』が今回紹介する居酒屋です!

BOTTI 名駅レジャック店の外観

BOTTIは、この外観を見ていただくとわかるように、ちょっとしたバルっぽい雰囲気の居酒屋。
天井が高く、窓が大きく、モダンでおしゃれな雰囲気なので、デートや女子会、コンパなどにオススメです。

広江

女子会するなら「おしゃれ居酒屋で気分を上げたい」広江です(^^)
このお店は私がナビゲートをさせていただきます。

カクテルの種類が豊富でテンション上がる!

席について、まずは乾杯のドリンクを選びます。
ビールもあったのですが、カクテルの種類が多かったので、カクテルで乾杯することにしました。
カクテルって選んでいる間も楽しいですよね♪

まずはサッパリしたカクテルが飲みたいなと思い、『ミモザ』『リモンチェッロ』をチョイス。
さっそくカンパーイ!

ミモザとリモンチェッロ

ミモザは、オレンジジュースのふわっとした香りがたまらない!
上品な味わいが、なんだかリッチな気分にしてくれるカクテルです。
ちなみに、この可愛いけど大きなジョッキに入って「550円」。
お得感も一緒に味わいました(笑)

リモンチェッロはイタリアのレモンのリキュール。
こちらは酸っぱくてあまーくってとっても爽やか!
子どものころよく舐めていたレモンキャンディーみたいです。
仕事の疲れがすっきりと抜けていくよう・・・。

こんなに美しい盛り付けで登場するなんて・・・!フォトジェニックな『バーニャカウダ』

注文したお料理の中から、最初に登場したのは『バーニャカウダ』

バーニャカウダ

あっ、これ、今すぐインスタのアプリ立ち上げないと。

めちゃくちゃフォトジェニックすぎたので、思わず写真をパシャリ。

今回は2名で訪れていたので「2段」を注文しましたが、実は「3段」もあります。
3段ともなると、どんな盛り付けになるのだろう・・・と想像しながら、テンション上がり気味でいただきます。

ヨーグルトマヨネーズのような、少しだけ酸味のあるソースと野菜がよく合う!
普段家庭では食べないような野菜など、野菜の種類が豊富で、飽きることなくペロリとたいらげてしまいました。

お店の看板メニュー『肉盛り』はボリューム満点

美味しいカクテルとおしゃれなバーニャカウダで盛り上がっていると、メインの『肉盛り』がやってきました。

肉盛り300g

あれ?
肉盛りどころか、肉の戦艦がやって来ました。

お店の看板メニューなだけあって、さすがの迫力です!
しかも「熟成牛3種」、「フライドチキン」、「骨付きソーセージ」という、全部で5種類ものお肉が味わえちゃうなんて、贅沢過ぎる!!

肉といったらワインだよね。
ちょうど先ほどのカクテルが飲み終わったところだったので、ここでワインを注文しました。

赤ワインと白ワイン

さて、ワインが届いたところで、お肉をいただきます!

お肉は「石焼き」がプレートに乗っており、好みに合わせて焼いて食べるとのこと。

肉盛り300gの肉を石焼きで焼いている様子

肉の焼ける音が、BPM200のEDMを奏でている・・・!!

この肉が焼ける音、ハートを刺激しますね・・・!
隠れクラバーの私(クラブには足を運んではいないけれど、クラブで踊っているような日常を送っている私、なんか説明が難しいですが)、興奮が抑えきれないです・・・!

まずは「尾張牛のザブトン」という部位。
噛みごたえがある食感で、あっさりしているけど、肉の味は濃くてワイルド!
まさに「肉!」という主張が激しいお肉ですね(笑)

お次は「あいち知多牛のモモ赤身」
上品でさっぱりとしていて、脂っぽさは控えめです。
やわらかい食感で、赤みの部分はとろとろしています。
旨味が凝縮されたかんじがたまりません・・・! 赤ワインとの相性も抜群です!

そして「尾張牛のカイノミ」
「カイノミ」とは、バラ肉のなかで一番背中に寄っている部位で、バラ肉の中で最もヒレに近い部位です。
赤身と脂のバランスが最高で、とってもやわらかい!
甘みのある醤油ダレがよく合います。

「ソーセージ」は、肉やハーブなど、いろいろな味が複雑に絡み合っています。
あらゆる旨味がギュっと詰まっていて、クセになる!
ちなみに、皮は硬めでパリパリしていて、かみごたえがあります。

そして最後は「フライドチキン」
味付けはあっさりの塩味。
チキンの味を邪魔しない程度のシンプルな味付けが絶妙ですね。
こちらも皮がパリパリしていて、おつまみには最高!
あっさりした味が、白ワインとよく合います。

料理の名前に惹かれて注文!『殻ごと食べられるエビのアヒージョ』

たくさんのお肉に囲まれて、幸せを感じていましたが、ちょっと別の味も楽しみたくなり、メニューを確認。
そこで目に留まったのが『殻ごと食べられるエビのアヒージョ』

「殻ごと・・・?」もう美味しい予感しかしません!

殻ごと食べられるエビのアヒージョ

こ、これは・・・!エビで埋め尽くされている!

メニュー名のとおり、エビは殻付きのまま登場。
まるでアヒージョの海で泳いでいるようですね。
「早く捕まえて、いただきたい!」
はやる気持ちを抑えて、まずはバゲットを付けていただきます。

殻ごと食べられるエビのアヒージョにバゲットをつける

ふわふわのバゲットに、アヒージョのオリーブオイルとにんにくを絡ませてパクっ!
にんにくのいい香りが口の中いっぱいに広がります。
ん~、最高!

さて、エビもいただいちゃいましょう。
これは・・・、歯ごたえはしっかりありますが、殻自体はやわらかい!
そして、噛み締めるたびに魚介の香りが染み出してきます。
バゲットをアヒージョに付ける手が止まりませんね!
(ちなみに、バゲットは1個から追加できます。ありがたい!)

デザートももちろんフォトジェニック!『本日のデザート盛り合わせ』

甘いものでシメたくなるのが乙女の心理。
ということで、最後に『本日のデザート盛り合わせ』を注文しました。

本日のデザート盛り合わせ

美しい・・・!

これ、プロが撮った写真じゃありませんよ!
私が撮ったんです!
またまたフォトジェニックな盛り付けに感激しつつ、写真を撮りまくっちゃいました。

デザート盛り合わせ

オレンジは飾り切りしてあり、とっても美しい!
一口サイズの大きさなので、最後のシメにピッタリの量です。
中でも私のオススメはムース!
フルーツの味も感じられて、甘酸っぱさが心地よく、最後に口の中がさっぱりしました。

広江

お店の雰囲気も、お料理の雰囲気も、とにかくオシャレ!
女子会にはもちろん、結婚式の二次会などにも丁度いいかもしれません(^^)

今回注文した料理一覧

  • バーニャカウダ2段(690円)
  • 肉盛り300g超(2,590円)
  • 殻ごと食べられるエビのアヒージョ(690円)
  • 本日のデザート盛り合わせ(990円)

このお店の情報

店名 BOTTI 名駅レジャック店(ボッチ)
電話番号 052-485-4377(予約可)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅南1-25-2 名鉄レジャック 3F
営業時間 11:30~14:00
16:30~23:00
定休日 無休
席数 50席
喫煙・禁煙 分煙
ランチタイムも喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 最新の情報は店舗にお問い合わせください。
オススメのシチュエーション 少人数、会社帰り、友人同士
ほかのグルメサイトを確認する

※この情報は2021年1月19日時点での情報です。
営業時間等の情報が最新かどうかは、必ずお店に確認するようにしてください。

各店の場所を地図で確認!

何かの番組で、名古屋の人たちは自分たちが「好きだ!」と思ったものは徹底的に追求すると聞きました。
それが結果的に"名古屋ならではの突き抜けたグルメ"を多数生み出したのだと。
たとえば、みそカツ、天むす、きしめんという料理、実は発祥が名古屋ではなく、名古屋の人たちが独自にカスタマイズしていった結果、「なごやめし」としての地位を獲得したという説があるようです。

他の土地にある食べ物のうち、自分たちが気に入った食べ物があれば、徹底的にブラッシュアップしていく。
その行動力と企画力が、日本を変えた武将をたくさん生み出したのかもしれませんね。

というわけで、お相手は「美味い居酒屋」編集部の広江でした。

See You!

前の店へ 次の店へ 記事の最初へ